2016年6月23日木曜日

Chihayafuru(ちはやふる)

ちはやぶる 神代もきかず 竜田川
からくれなゐに 水くくるとは

在原業平朝臣

ということで、映画「ちはやふる」を鑑賞しました。
一途に部活動に取り組む姿は素敵ですね。自分の高校時代を思い出しました。
I saw "Chihayafuru",a movie based on Japanese comic and it is about high school students who play Ogura Hyakunin-isshu karuta.Ogura Hyakunin-isshu is a classical Japanese anthology of one hundred Japanese waka(poetry) and karuta is a tric-taking game."Chihayafuru" is the beginning of Ariwara no Narihira's waka in Ogura Hyakunin-isshu.
I remember being back in high school. 

さて、この小倉百人一首は鎌倉時代初期に藤原定家(ふじわらのさだいえ、有職読みでは「ふじわらのていか」)により選ばれた秀歌撰です。その名の通り100人の名歌人の歌を集めたものなのですが、平安時代以降、皇位を担った天智系の祖である天智天皇持統天皇の歌で始め、定家の仕えた後鳥羽院順徳院の歌で締めています。後鳥羽院、順徳院の歌については、両院が承久の乱を起こした責任を問われ配流されたことから新勅撰和歌集から外したものをこの小倉百人一首で復活させたと言われています。また平安時代、藤原道隆が興した中関白家は道隆の死後、弟の藤原道長(御堂関白家)に圧迫され政治的には没落しますが、この百人一首には多数の歌が入っており文化面では第一線の地位を維持していたことが伺えます。百人一首の後半には源実朝(鎌倉右大臣)の歌も入っており、先の後鳥羽院、順徳院とあわせて鎌倉幕府の台頭と承久の乱への道も感じられます。
小倉百人一首はそれぞれの歌の意味と、歌を詠んだ歌人の政治的背景をあわせて考えると、倍楽しめます。
Ogura Hyakunin-isshu was complied by Fujiwara no Sadaie(Teika) in the early Kamakura period.Ogura Hyakunin-isshu has 100 people's poetry,The beginning of it has poetry of Emperor Tenji and Empress Jito,ancestors of Tenno(Emperor of Japan) of Heian period and later,and the end of it has poetry of Emperor Go-Toba and Emperor Jyuntoku,Fujiwara no Sadaie(Teika)'s lords.Emperor Go-Toba and Emperor Jyuntoku were defeated by Kamakura shogunate at Jokyu War and their poetry were removed from Shinchokusen Wakashu,but their poetry were complied to Ogura Hyakunin-isshu.
In Heian period,Naka-no-Kanpaku family started by Fujiwara no Michitaka was driven into ruin by Fujiwara no Michinaga,but some Naka-no-Knapaku family's poetry is in Ogura Hyakunin-isshu and I think that they had cultural status.
The last part of Ogura Hyakunin-isshu has Minamoto no Sanetomo's poetry and I can know samurai's power grew in Kamakura period.
We can enjoy Ogura Hyakunin-isshu thinking meaning of poetry and political background of poets.


にほんブログ村 ライフスタイルブログ クリエイティブライフへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ