2014年9月2日火曜日

Japanese-Style Bars which serve all Prefecture's sake

東京神楽坂には47都道府県の地酒が飲める居酒屋があります。
I recommend Japanese-Style Bars which serve all Japanese Prefecture's sake(Japanese alcoholic beverage) in Kagurazaka,Tokyo.

一店目は「地酒喝采 かも蔵」です。
住所:東京都新宿区岩戸町1 M's 神楽坂2F
One of these Japanse-Style Bars of Kagurazaka is "Kamozo".
Kamozo's Address:M's Kagarazaka blg 2F,Iwato-cho 1,Sinjyuku-ku,Tokyo


このお店の一番のおすすめは長野県の酒千蔵野(しゅせんくらの)の大吟醸「幻舞Mari」です。
This bar recommend "Genbu Mari",a daiginjyo-shu made by Shusenkurano,a company of Nagano Prefecture.

このお店にしかないオリジナルブランドだそうです。
大吟醸らしいフルーティーな味わいで、若干こってりしています。
ちなみにMariというのはこのお酒の杜氏さんのお名前だそうです。
This sake is original brand of this bar.
It's fruity and rich taste.
"Mari" is Toji's name.(Toji is a sake brewer)

あと夏のおすすめとして愛媛県の石鎚酒造の純米吟醸「石鎚」を紹介されました。
And this bar recommend "Ishizuchi",a Jyunmai Ginjyo-shu made by Ishizuchishuzo,a company of Ehime Prefecture for summer.

夏にぴったりなすっきりとして味わいでした。
It's clear taste and it's perfect for summer.

料理では「ラム肉のたたき」がおすすめです。
This bar's recommended cooking is lightly roasted lamb.


二店目は「てしごとや霽月(せいげつ)」です。
住所:東京都新宿区神楽坂6-77 神谷ビル2F
The other bar is "Seigetsu".
Seigetu's Address:Kamiya blg 2F,Kagarazaka 6-77,Shinjyuku-ku,Tokyo

こちらも47都道府県の地酒がそろっていますが、山口県の旭酒造の純米大吟醸「獺祭」が特に充実していて6種類もあります。
This bar provides all Japanese Prefecture's local sake too ,and it especially provides "Dassai",a Jyunmai Daiginjyo-Shu made by Asahishuzo,a company of Yamaguchi Prefecture, and it provides six  kinds of "Dassai".

これは「獺祭の飲み比べセット」。
左から「獺祭磨き50」(精米歩合50%)、「獺祭磨き30」(精米歩合70%)、「獺祭磨き23」(精米歩合77%)です。ものすごくフルーティーです。
These are "Dassai Set",Dassai 50,Dassai 30,Dassai 23 from the left. These sake are very fruity.


料理は魚料理が充実しています。
長崎五島列島の魚の刺身が名物です。
下の写真にある鯛茶漬け、秋刀魚も美味です。
This bar provides nice fish dishes.
This bar's famous food is slice raw fish of Goto-retto Island,Nagasaki  Prefecture.
Below photo is tai-chazuke,a dish made of rice,sea bream and tea,and grilled saury,and these fish cooking are delicious too.

これが47都道府県の地酒。あなたのお気に入りはどれですか?
These are all Japanese Prefecture's local sake.Which is your favorite sake?

どちらのお店も店員さんが非常に日本酒に詳しいのでおすすめをいろいろと聞くと楽しめます。
Both "Kamozo" and "Seigetsu" have staffs having plenty knowledge of sake and we can hear them recommended sake.

[日本酒の豆知識(Trivia of Sake )]
日本酒の種類は精米歩合によりおおまかに以下に分類されます。
Sake has below varieties by rice polished ratio.

・本醸造(Honjyozo-shu)
     精米歩合70%以下(米を30%以上削る)
     そのままではアルコール度数が高くなる為、水で割って製品にしているものが多く、香りは控えめで辛口となる傾向が強い。
      Rice polished ratio is below 70%.It's fragrance is modest and it is a dry taste.

・吟醸酒(Ginzo-shu)
    精米歩合60%以下(米を40%以上削る)
    フルーティーな香りがし、飲みやすくサラサラとしている。
     Rice polished ratio is below 60%.It has a fruity fragrance and it is a clear taste.

・大吟醸(Daiginjyo-shu)
    精米歩合50%以下(米を50%以上削る)
    吟醸酒以上にフルーティーで華やかな香りがするものが多く、すっきりして飲みやすい。
      Rice polished ratio is below 50%.It has a fruity and gorges fragrance and it is a clear taste.

またそれぞれで醸造アルコールを入れていないものを純米酒といいます。
And each three types has types called Jyunmai-shu。Jyunmai-shu means the thing which does not install brewer's alcohol.

日本酒は意外とすっきりとしていて飲みやすいお酒です。
ちなみに日本酒を飲むときは、同時に水を多く飲むと悪酔いしません。
I recommend sake,because it is clear taste and it is easy to drink.
If you drink a lot of water when you drink sake and you can prevent alcohol sickness.

にほんブログ村 ライフスタイルブログ クリエイティブライフへ
にほんブログ村

クリエイティブライフ ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿